Ittousyodoukai-sizuokasikyoku


かな書道研究団体

一 東 書 道 会   (いっとう しょどうかい)

本部=兵庫県神戸市兵庫区

会長  井 茂 圭 洞 (いしげ けいどう)・日本藝術院会員





一東書道会 静岡支局 ホームページにようこそ

広住花岳が独自に一東書道会静岡支局のニュース等を掲載しております。


広住花岳の「一東」誌で書を楽しむ 学ぶ

YouTubeチャンネル開設

 2022年7月号 瘦せるの筆順 2022.7.6




広住花岳の「一東」誌で書を楽しむ 学ぶ

2022年8月号 「示」しめす偏の楷書における様々な書き方

平かなの字源 「お」「ゐ」片かな「オ」 2022.8.20




見送っていた令和4年度 静岡支局講習会 日程決まる

 第40回一東書道会 静岡支局講習会 

 コロナ禍の折り県内会員を講師に自主勉強会開催

2022(令和4)年6月2日(木)10時から12時

講師 前島里美先生先生・一東書道会 漢字・仮名師範 

講習内容 漢字から仮名の発明 成り立ちから女手の仮名の完成

仮名古筆 高野切れについて 清らかな高野切第三種を臨書それから短冊、半紙作品を書いてみよう

 静岡市葵区伝馬町「静岡リビングカルチャーセンター」で開催



講習会資料表紙 受講者に配布パワーポイント16スライド全8頁 

ICT活用講習 資料をスクリーンに拡大授業

申込先 講習案内書はここをクリック pdfファイルが開きます




 第73回一東書道会展 親しめる生活美術書作品

2021.5.28〜30 兵庫県民会館ギャラリー、


今年は開催、コロナ感染に細心の配慮をして。

主催/一東書道会 会長=井茂圭洞・日本藝術院会員 

広住花岳 暖簾出品



会場風景は画像をクリック

  


一東書道会師範・前島里美さんが書初め一日講習12月25日 静岡リビングカルチャーセンターで 





お知らせ 令和2年度 一東書道会静岡支局研究会 延期

 2020(令和2)年5月10日に予定していた第40回一東書道会静岡支局研究会

 テーマ「古典は宝の山だ 宝探しのお手伝いをします」

会場 静岡県男女参画センター 急遽,コロナウィイルス蔓延を憂慮してで延期 

実施期日は未定。(2020年4月19日)





第39回一東書道会 静岡支局講習会

 

平成31年4月13日 小林和香先生・一東書道会専務理事 耒静
 静岡市駿河区「あざれあ」で開催

第38回一東書道会 静岡支局講習会
 

平成30年4月14日 静岡市駿河区で開催

講習内容は、ここをクリック PDFファイルが開きます




今年4月(2018年・平成30年)の一東書道会静岡支局講習風景
 
「つなごう日本の書道文化をユネスコの無形文化遺産に」

 日本書道ユネスコ登録推進協議会のポスターも掲示








Web site 製作, 著作
一東書道会静岡支局
広住花岳

サイト公開日 2004.8.29

最終更新日  一第40回記念一東書道会静岡支局講習会 2022.5.29

かな書道

日本の言葉を書く

美しい、かな作品を書こう





本サイトの利用について 製作は万全を期しておりますが

コンテンツ、内容を保障するものでは無く

サイトは お客様の判断で利用してください。

本サイト並びにリンク先において何らかの損害を被ったとしても

一切の責任を持ちません 

本サイトの文章、画像、音声等、情報の著作権は一東書道会静岡支局,

若しくは一東書道会,或いは情報提供者、原著作者が保有しております.

文章 画像、音声等の複写、ダウンロードは私的利用に限り原則としてフリーとします。

但し、複製、配布、二次利用、及び商用使用は固くお断り致します。

詳細はメールでgakuhouk@yhoo.co.jp 問合せてください

アドレスは全角にしてありますからメールソフト起動後、半角に入力してください





第8回一東書道会代表作家展

広住花岳

そごう神戸店 2005.3.22.〜28 半懐紙



とこしへに 我らはぐくむ国土の

春の息吹ぞ 目をあげて見よ 土屋文明



一東書道会

広住花岳・廣住翠豊のホームページ

廣住翠豊の部屋